「道の駅あがの」で、「大量生産できず島外流通が難しい」佐渡ならではの商品を取りそろえた
「佐渡の本物!実感フェア」が4月25 日から5月25 日までの1か月間、開催されています!
フェアの最終日の5月24 日、25 日の2日間は、佐渡の生産者の皆さんが「道の駅あがの」に
出店し、商品の魅力を直接紹介する『佐渡の本物実感マルシェ』が開催されます。
また、佐渡市と阿賀野市の文化芸能と伝統工芸品を紹介する『食と文化でつながる佐渡
in 道の駅あがの』が同日開催されます。
25日には、佐渡市長・阿賀野市両市長のトークセッションも実施され、
両市の食や文化の共通事項を語り尽くす予定です!
ぜひ、お出かけください!
1 開催日程 : 令和7 年5 月24 日(土)・5 月25 日(日)
2 開催場所 : 道の駅あがの(阿賀野市窪川原553-2)
3 内 容
「佐渡の本物実感マルシェ」
・佐渡市の事業者12 店舗によるマルシェ出店(10:00~16:00)
「食と文化でつながる佐渡in 道の駅あがの」
・佐渡市・阿賀野市両市長のトークセッション(10:30~11:30)※25日のみ開催
・佐渡市鬼太鼓、阿賀野市神楽の演舞(13:00~14:10)※25日のみ開催
・佐渡市・阿賀野市文化体験ワークショップ(10:00~16:00)(注)
(注)ワークショップについて、5月25日(日)開催の《無名異焼のペンダント作り》及び
《佐渡の伝統食「おこし型」作り》は事前予約が必要です。
詳しくは、「道の駅あがの」公式Instagramをご確認ください。
▼「道の駅あがの」公式Instagram ワークショップのご案内
https://www.instagram.com/p/DJlFeRsPV3C/?img_index=1
【お問い合わせ先】
道の駅あがの 担当:坂井、中村
電 話 0250-25-7011
E-Mail nakamura-k@agano.co.jp