東日本旅客鉄道株式会社 新潟支社

○ 佐渡島パズル「北沢浮遊選鉱場跡」(500ピース)
「ご縁の宿伊藤屋」の五代目番頭伊藤善行が自ら撮影した「北沢浮遊選鉱場跡」の写真を使用し製造した、500ピースパズルを販売しています。パッケージにも佐渡金銀山ロゴを使用しました。
また、その売上げの一部を、佐渡市世界遺産推進基金に寄付する予定です。
(販売開始)令和2年6月1日
写真提供:佐渡の旅館 ご縁の宿伊藤屋
○「佐渡金銀山を世界遺産に」応援フェスタ
佐渡産の食材を使ったメニューをホテル内レストランで提供しました。(平成27年以降毎年実施)
(メニュー提供時期)
・令和元年:5月1日~6月30日
また、その売上げの一部を、佐渡市世界遺産推進基金に寄付しました。
○カップ酒のパッケージにロゴマークと佐渡金銀山関連施設の写真を使用しました。
○「佐渡金銀山を世界遺産に」応援デザイン缶を販売
キリン「一番搾り」(350ml缶)に佐渡をモチーフにしたデザインを施し、県内で販売しました。(平成27年以降毎年実施)
(販売時期)令和2年:6月9日~
また、その売上げの一部を、佐渡市世界遺産推進基金に寄付しました。
参考:佐渡市ホームページ
○日帰り佐渡金山世界遺産登録応援ツアー
佐渡汽船を利用し、佐渡金銀山の構成資産を巡る日帰りツアーを企画・販売しました。
○「笹だんゴールド」製造・販売
佐渡産コシヒカリを使用しただんごに、金をイメージした黄色の焼きいもあんを包んだ笹だんごを製造・販売しています。
パッケージにも佐渡金銀山ロゴを使用しました。
(発売開始)平成27年5月2日
○オリジナルコッペパンの製造
佐渡産の素材(佐渡産牛乳入り生クリーム、おけさ柿ジャム)を使用したコッペパンを製造し、パッケージにも佐渡金銀山ロゴを使用し、発売しました。
(発売開始)平成28年3月1日
○「佐渡世界遺産応援定期預金」を佐和田支店、畑野支店で発売しました。
(収益の一部は佐渡市世界遺産推進基金への寄付を予定しています)
参考:佐渡市ホームページ