世界せかいでも 貴重きちょう
「たからもの」

佐渡金銀山さどきんぎんざんなが期間きかんわたって きんぎん産出さんしゅつし、 日本最大にほんさいだい金銀山きんぎんざんとして 国内外こくないがい経済けいざいおおきな 影響えいきょうをあたえました。
そして いま世界せかい大切たいせつな「たからもの」として まもっていくために、 世界遺産せかいいさん登録とうろくをめざしています。

佐渡金銀山さどきんぎんざんってどんな所?

日本海にほんかいかぶ しま佐渡さど。855km²( 東京とうきょう23 やく1.4 ばい)という 日本にほん 第2位だいにい面積めんせきしまです。 むかしから、 佐渡さどきんぎんがとれる しまとして られていました。 平安時代へいあんじだいから 砂金さきんがとれていた 西三川砂金山にしみかわさきんざん安土桃山時代あづちももやまじだいしま最大さいだい銀山ぎんざんだった 鶴子銀山つるしぎんざん、そして 日本最大にほんさいだい金銀山きんぎんざんである 相川金銀山あいかわきんぎんざんなどがあり、それらをまとめて「 佐渡金銀山さどきんぎんざん」とよんでいます。

佐渡金銀山さどきんぎんざんは、 ひとつの しまなかながあいだ金銀きんぎん産出さんしゅつされたことにより、いろいろな 時代じだい鉱山こうざん遺跡いせき町並まちなみを ることができる 世界せかいでも 貴重きちょう場所ばしょです。
いま新潟県にいがたけん佐渡市さどし佐渡金銀山さどきんぎんざん人類じんるいにとって 大切たいせつ世界せかい宝物たからものとして まもっていくために、 世界文化遺産せかいぶんかいさん登録とうろく目指めざしています。

西三川砂金山にしみかわさきんざん

佐渡さどきん歴史れきしはこの やまから。 平安時代へいあんじだいやく1000 年前ねんまえ)に かれた『 今昔物語集こんじゃくものがたりしゅう』に、 能登のと現在げんざい石川県いしかわけん)の 製鉄集団せいてつしゅうだん親方おやかた佐渡さどわたり、20 日余かあまりで「1000 りょう」もの きんかえったという 記述きじゅつがあります。それがこの 西三川にしみかわだといわれています。

西三川にしみかわには 現在げんざいでも、 砂金さきんをとった やま水路すいろなどの あとがよく のこっており、 江戸時代えどじだい絵巻えまきとほとんど わらない 風景ふうけいることができます。

鶴子銀山つるしぎんざん

鶴子銀山つるしぎんざんには、 日本中にほんじゅうからたくさんの ひとぎんもとめて あつまってきました。 鶴子銀山つるしぎんざん尾根おねさわに600 カ所以上かしょいじょう採掘さいくつあと確認かくにんされ 時代じだいことなるさまざまな かた確認かくにんできます。また、 なまり使つかって 鉱石こうせきから ぎん技術ぎじゅつなどが 石見銀山いわみぎんざん島根県しまねけん)からもたらされました。

撮影さつえい西山芳一にしやまほういち

相川金銀山あいかわきんぎんざん

相川金銀山あいかわきんぎんざんは、 江戸時代えどじだいはいって 本格的ほんかくてき開発かいはつはじまりました。 大量たいりょう生産せいさんされた きんぎんは、 くにのお かねとして 利用りようされ、 幕府ばくふ財政ざいせいを支えました。また、 採掘さいくつ鉱石こうせきし)から 小判製造こばんせいぞうまでが おな地域ちいきおこなわれていた 鉱山こうざんは、 国内こくないでも 佐渡さどだけであり、その 工程こうていあざやかに えがいた 鉱山絵巻こうざんえまきが100 てん 以上いじょうのこっています。

近代きんだいはいると 欧米おうべいから つたわった 世界せかい最新技術さいしんぎじゅつ次々つぎつぎれ、 日本にほん代表だいひょうする 近代的きんだいてき鉱山こうざんまれ わりました。これまで 金銀きんぎん回収かいしゅう不可能ふかのうだった 鉱石こうせきからも 効率的こうりつてき回収かいしゅうできるようになったことにより、 金銀きんぎん生産量せいさんりょう大幅おおはば増加ぞうかしました。

撮影さつえい西山芳一にしやまほういち

どころ 紹介しょうかい

道遊どうゆう割戸わりと

佐渡金銀山さどきんぎんざんのシンボル。 ひとすすめた 結果けっかふかさ74m、 はば30mにもなり やまを2つに ったような 姿すがたになりました。 佐渡さどではもっとも おおきな 露頭掘ろとうぼりの あとです。

撮影さつえい池田雄彦いけだたけひこ

佐渡奉行所跡さどぶぎょうしょあと復元ふくげん

江戸時代えどじだいから 佐渡さどおさめた 奉行ぶぎょう支配しはいおこなった 場所ばしょです。 江戸時代えどじだい中頃なかごろ(1759 ねん)からは、 敷地しきちなかに「 寄勝場よせせりば」という 工場こうじょうもうけ、 きんぎんをとり 作業さぎょうを1 ヶ所かしょあつめて 仕事しごと効率化こうりつかはかりました。

北沢浮遊選鉱場きたざわふゆうせんこうば

1940 年代ねんだいきん生産量せいさんりょうやす 目的もくてきつくられた 施設しせつです。 いま屋根やねなどが 撤去てっきょされて 土台どだいだけになっています。ここでは 薬品やくひん使つかって つくった「 あわ」とともに こまかい 金銀粒きんぎんつぶがらせて 回収かいしゅうする 作業さぎょうおこなわれていました。

撮影さつえい西山芳一にしやまほういち

大立竪坑おおだてたてこう

1877( 明治めいじ10) ねん完成かんせいした 洋式ようしき竪坑たてこう垂直すいちょく坑道こうどう)です。 鉱石こうせきひとものうんぱんに 使つかわれ、 もっとふかいところは352mまで たっしています。

鉱石こうせきしは、それまでの 手掘てぼりから 機械きかいやダイナマイトなどを 使つかうようになりました。そして、 鉱石こうせきうんぱんも 鉱車こうしゃ(トロッコ)を 使つかうようになり、 一度いちど大量たいりょう鉱石こうせきはこせるようになりました。

撮影さつえい西山芳一にしやまほういち

大間港おおまこう

1892( 明治めいじ25) ねんに、 鉱石こうせき石炭せきたんなどの うんぱんのために 建設けんせつされ、 荷揚にあげにはクレーンが 使つかわれました。 写真中央しゃしんちゅうおうのトラス きょうでは、 鉱車こうしゃ(トロッコ)を けて、 したにいる ふね鉱石こうせき落下らっかさせました。

撮影さつえい天野尚あまのたかし